bootjpのメモ帳

https://bootjp.me で書くほどではないことを

AkamaiのCDNでアダプティブにキャッシュサイズの閾値を変更するAdaptSizeの論文メモ

www.usenix.org # 論文まとめフォーマット ## どんなもの? CDNオンメモリのキャッシュヒット率を向上させるためにキャッシュサイズの閾値を動的に変える ## 先行研究と比べてどこがすごい? Nginx と比較しキャッシュヒット率が 47~91% 高い Vernish と比較…

Linuxで親プロセスが子プロセスが死んだことを知らずにpidが再利用されたら?

なぜ調べたか(どういう観点から調べる必要があったか) 知り合いに thread と process の違いを解説していた際に、親プロセスはどのようにして子プロセスを識別しているのかという話になった。 これは親プロセスが子プロセスを生成したあとに、子プロセスが…

Nginxの$hostと$http_hostのちがい

proxy のconf で$hostを$http_hostを間違えて rails のinvalid authentication tokenとなった。 nginxの $host 変数は in this order of precedence: host name from the request line, or host name from the “Host” request header field, or the server n…

LinuxですべてのコアをPowersaveにするsnippet

echo "powersave" | tee /sys/devices/system/cpu/cpu*/cpufreq/scaling_governor

最近作成されたファイルを探す(Raspberry PiなどのIOを減らしたい環境でファイル書き込みを探す)

find /home/ /var/ /etc/ /opt/ /srv/ /usr /opt -cmin -1